【速報】スティーブ・ジョブズがAppleのCEOを辞任 おろ?やめさせられたのかt(ry がんばってねりんごさん
カテゴリー: IT関連
IT関連の記事など
ITクイズわろた
◎ちょっと息抜きITクイズ—ITエスチャー http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110526/360731/?ml1
えむし?え?
ぷらっとほ?む うかったった
レーザープリンタ買った
キヤノンのSatera LBP3000。 モノクロだけどスピード早いしカラー印刷しないしコスパいいかなっておもって買った。
作ったものを使って貰えるのは嬉しいね
例のブログだけど書き込みあると妙にテンションあがる かなり昔にアクセス数血眼になってあげようとしてたときみたい(笑
IPv6Dayが迫ってるわけだが
これまさかお客さん先でとんでもないことになるのかもしれない… めちゃくちゃ対応に追われるんじゃないか…?
いちにちのたいむてーぶる
これみてておもった。 社会人大変すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww ? 05:00 起床 05:50 家を出る 06:00 電車に乗る 07:00 降りる駅到着 07:10 バスに乗る 07:30 出社 0
知り合いからPCいただいた
結構前に画面が映らなくなったっとのことで電話いただいて、見に行った富士通の「BIBLO NF/A75D」。 どうやらバックライトが点灯していないようで、一度バックライトが消えたらたしかに真っ黒。ただうっすらと画面が見える
えむし~え~ぷらっとほ~む
さてさて、とりあえず例の黒本を買って勉強中。 来月中には受験したいな~
アンケートとかでよくある
「1日にインターネットをどのぐらい利用しますか?」で、選択肢の単位が 20回以上 10~19回 5~9回 1~4回 0回 とかになってるの。 まだ「時間」単位だったらわかるんやけど 「回」ってなんや?どこからどこまでが「
最新版のFirefoxがなんかOpera風になった件
FireFox4 http://mozilla.jp/firefox/ タブがアドレスバーの上にいって、メニューバーとかなんかいろいろOperaと同じだ
UPS見直した
悪あがきでルーターとスイッチだけUPSに繋げて停電後にノートパソコンはバッテリーでネットに接続。 なんとUPSのほうは1時間以上も持つことが判明! 1時間過ぎたころに手動で電源切ったから実際に何時間動くかわからんが…かな
HGSTがWDの傘下に
おいおいまじかいな。 日立、HDD事業をWestern Digitalに売却 -ITMedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/07/news096.ht
やっと基本的な設定おわた
とりあえずwindows7になた。 vistaがhomepremiamだと素直にアップグレードできないことわすれてて、しかたないからクリーンインストールをしてみた。 そしていままで使えなかった地デジソフトのStation
今からWindows7にアップグレードさせる(サーバー復帰予定 16:00ごろ)
ので、管理しているサーバーすべて落とします。 ご迷惑おかけいたします。
700GBの録画番組死んだ
録画に使用していたソフト(PcastTV for 地デジ)がWindows7に対応しておらず、しぶしぶVistaに戻して各種インストールしようやく地デジがみられる状態に・・・ が、この世の中で2番目ぐらいに邪魔な技術CP
Windows7いれようとしていろいろみすった
試用版のUltimateとちゃんとプロダクトキーもってるやつを間違ってインストールしちまった・・・ しかも録画専用機だもんでOS入れ直してからアプリいれていろいろ設定しなきゃ録画ができん・・・ 今日は何時に眠れるだろうか
Adobe Flash Player + IE8 でエクスクラメーションマークが出て再生ができない
こんな感じ。 この現象は何日もPCつけっぱのときによく発生する。 発生するのは決まってIEなのでIEのなにかが原因。 こうなったら別のブラウザでやるか、いったん再起動をしないかぎり無理。 ちなみにうちでは4日間で大体受信
ATOKが変態な件
じょいふるほんだ ↓ ATOK変換 女医古本だ 一度も「女医」なんて単語つかってねえよw
知り合いからノートPCいただいた
昨日突然知り合いから電話がかかってきて、「新しいノートPCを買ったから無線LANをつないでおくれ」と依頼がきたので学校帰りに伺い、無線LANの設定をしてたらかなり昔使っていたノートPCをお願いしていただいた。 うちのノー